2015年2月9日月曜日

お豆腐町内会

日々新鮮なお豆腐を作っているAi tofuというブランドがあります。12丁以上のまとまった注文で宅配してくださるので、ご近所の何軒かで注文を取りまとめることがあります。

引っ越した当初、近くのお豆腐の会は無かったのでスーパーで購入していたのですが管理が悪いらしく20%くらいの確率で腐っているのです。毎回ロシアンルーレット気分…(笑)更に価格も3割ほど宅配よりも割高なのでご近所の方々と細々〜と宅配をお願いし始めました。

新たにご近所にお引っ越しして来られる方もいらして、さらにどんどんお知り合いが加わって、みるみる間にメンバーが増えて注文も楽になりました。ただでさえ食材の乏しいインドで、さらに入手の難しい日本食材が定期的に手に入るのだから助かっています。

毎週毎週、ご注文はありませんかー、と連絡を回しあうなかでふと思ったのは、これって回覧板みたいだなーということ。日本人が散らばって住んでいるムンバイで、ご近所に定期的に連絡をし合う方々がいるのは本当に心強いこと。近くのお店情報を交換したり、ご近所ならではのお話も出来たりして助かっています。ありがたいことです。

子供の頃、ご近所で集まって宅配のお豆腐をお願いしていたことを思い出します。お使いで伺ったらお庭になった花梨の実をいただいたり、それを花梨酒やシロップにしてまた逆に差し上げたり。

いつの間にかインドに馴染んでしまったのか大雑把に暮らしているので、皆さんの日本流のきめ細やかな心遣いにいつもはっとしています。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

3 件のコメント:

  1. 新鮮なお豆腐が手に入るなんて羨ましいです・・。私の滞在先のバンガロールには残念ながらなさそうです(涙)
    前に滞在した時、一度購入してみましたが、木綿豆腐をさらに水きりしたような感じでした。でも贅沢は言えません!2割の確率で腐ってるって凄いです(笑)じゃあ、私はセーフだったのでしょうね(笑)
    今の日本なら希薄になってる対人関係も、異文化の国ではとっても大切なんだなぁと感じました。

    返信削除
    返信
    1. バンガロールは年中気候が良くて暮らしやすそうで羨ましいです!森永のロングライフ豆腐も使いやすいと聞いたことがあります。何かと不自由な環境下なので、人間関係が頼りです。支えられあって生きていることを実感できるのは現代においては貴重ですよね。

      削除
  2. オーランガバード在住の単身赴任者です。最近、ネットでM乳業の豆腐を購入しました。最初は、絹ごしを進められて購入、でも購入単位が12個でした。まだ冷蔵庫に4個残っています。二回目は、木綿豆腐を購入、先週航空便で到着しました。さっそく、マーボ豆腐を作って食べました。マーボ豆腐には木綿豆腐が相性が良かったです。
    日本の技術は本当にすごいと感心しています。このM乳業の豆腐は一個づつパックされているので冷蔵庫の中では長期保管OKです。こちらの街のスーパー(ショッピングモールのなかのSTAR BAZZARというお店)にも豆腐らしきものが売っていますが
    怖くて買えません。いま冷蔵庫の中の製品を確認しましたが2015年10月と期間が印刷されていました。きっと話題のLONG LIFE TOFUのようです。

    返信削除