高速道路から500m圏内でお酒を販売禁止する最高裁判決が出たとのこと。
今更知ったわけですが…
ムンバイの地域紙Mumbai Mirrorでは、不便を強いられている酒販店、一般消費者の声を載せたりして、今後も議論し続けられる話題となりそうです。
牛肉の時と同じように、半年か1年もしたら状況はだんだん変わっていくのであろう、
とは長い駐在を経てインドのリズムを体得したお友達の弁。
とりあえず普段使っている酒屋さんは閉店していないので、
(安く買えるクロフォードマーケットのShah Wines, Peekay Wines)
我が家への直接の影響はなさそうですが…。
たまたま高速道路沿いに開業していた人への補償や移転優遇などが行われればいいのですが。
インドって…ってついつい言いたくなりますが、日本だって築地移転問題に翻弄されている人々がいる訳で、一概にインドを批判できません。
ランキングに参加しています!といつも書いていたのですが、いつの間にか方式が変わっている?ランキングへの参加方法がわからなくなってしまいました(汗)
でも下記バナーをクリックされたら、変わらずインド情報たくさんです!
今更知ったわけですが…
ムンバイの地域紙Mumbai Mirrorでは、不便を強いられている酒販店、一般消費者の声を載せたりして、今後も議論し続けられる話題となりそうです。
牛肉の時と同じように、半年か1年もしたら状況はだんだん変わっていくのであろう、
とは長い駐在を経てインドのリズムを体得したお友達の弁。
とりあえず普段使っている酒屋さんは閉店していないので、
(安く買えるクロフォードマーケットのShah Wines, Peekay Wines)
我が家への直接の影響はなさそうですが…。
たまたま高速道路沿いに開業していた人への補償や移転優遇などが行われればいいのですが。
インドって…ってついつい言いたくなりますが、日本だって築地移転問題に翻弄されている人々がいる訳で、一概にインドを批判できません。
ランキングに参加しています!といつも書いていたのですが、いつの間にか方式が変わっている?ランキングへの参加方法がわからなくなってしまいました(汗)
でも下記バナーをクリックされたら、変わらずインド情報たくさんです!
にほんブログ村
いま出張でCHENNAIに来ています。
返信削除泊まっているホテルが国道沿いにあるためか、レストランでは
「酒を販売できません」という張り紙がでていました。
これからどうなるんでしょう。
それは不便ですね(涙)。立派なホテルでもやはりお酒は出してくれないんですね。チェンナイだから特に、何でしょうか。
削除