サーバントやコックを雇うことも一般的なインドの家庭。
駐在員家庭のなかにもお料理をコックさんに依頼されている方は多数いらっしゃいます。
外のレストランが接待や飲み会に使いづらいことがままあるため、自宅での仕事がらみのおもてなしやお客さまが多い家庭を中心に不可欠だと思います。
特にお客様がインド人だと、ベジ和食とノンベジ和食の同時リクエストが有ったり、インド料理以外食べられない方がいらっしゃったりといった技術的な問題に加えて、ホステスがキッチンにこもりっぱなしでおもてなしの場に出てこないとお客様から苦情が出てしまったりするので、温かいお料理をお出しするにあたって主婦一人で対応するには相応の技術が必要です。分身の術とかw。
我が家は幸いおもてなしの機会もそこまで多くないので、これまでずっと料理は自分が担当してきました。が、そろそろそうもいかなくなり、メイドさんにお料理を教えてみることにしました。
これまでにお願いしてみて良かったものは、
キャロットラペ
きゅうりとパプリカサラダ
里芋の煮物(追い鰹がわからなかったみたいで、手取り足取りでしたが、何とか。)
失敗したものは
茄子と生姜の蒸し煮
アップルブレッド
高野豆腐(彼女自身が高野豆腐の食感が嫌いな模様w)
グラノーラ
肉みそ
餃子は△
先輩マダムから教えて頂いた、インド人が得意なメニューとしては、餃子、コロッケなどだそうなので(それぞれモモ、サモサなど対応するインド料理がある気がするのは私だけでしょうか…)今後一緒に作っていきたいです。
根気よく教えればいつかは我が家も上げ膳据え膳が…!
その前に任期が終わりそうですが(笑)、前向きに楽しみながらレシピを共有する毎日です。
ランキングに参加しています。1日1クリックしていただけると嬉しいです!駐在員家庭のなかにもお料理をコックさんに依頼されている方は多数いらっしゃいます。
外のレストランが接待や飲み会に使いづらいことがままあるため、自宅での仕事がらみのおもてなしやお客さまが多い家庭を中心に不可欠だと思います。
特にお客様がインド人だと、ベジ和食とノンベジ和食の同時リクエストが有ったり、インド料理以外食べられない方がいらっしゃったりといった技術的な問題に加えて、ホステスがキッチンにこもりっぱなしでおもてなしの場に出てこないとお客様から苦情が出てしまったりするので、温かいお料理をお出しするにあたって主婦一人で対応するには相応の技術が必要です。分身の術とかw。
我が家は幸いおもてなしの機会もそこまで多くないので、これまでずっと料理は自分が担当してきました。が、そろそろそうもいかなくなり、メイドさんにお料理を教えてみることにしました。
これまでにお願いしてみて良かったものは、
キャロットラペ
きゅうりとパプリカサラダ
里芋の煮物(追い鰹がわからなかったみたいで、手取り足取りでしたが、何とか。)
失敗したものは
茄子と生姜の蒸し煮
アップルブレッド
高野豆腐(彼女自身が高野豆腐の食感が嫌いな模様w)
グラノーラ
肉みそ
餃子は△
先輩マダムから教えて頂いた、インド人が得意なメニューとしては、餃子、コロッケなどだそうなので(それぞれモモ、サモサなど対応するインド料理がある気がするのは私だけでしょうか…)今後一緒に作っていきたいです。
根気よく教えればいつかは我が家も上げ膳据え膳が…!
その前に任期が終わりそうですが(笑)、前向きに楽しみながらレシピを共有する毎日です。
にほんブログ村
餃子の具(餡)のことをうちの彼女は「マサラ」と呼びます…